秘技☆ヘッドスタンド …より効果あり!? 30秒で誰でもいつでも出来る!眼の疲れがマジで一瞬で楽になる(○_○)!!

おはようございます!!!

寝るのが超大好き! 
坂戸市 日高市 温もりホットヨガサロンひよこ  店長yukoです(´・з-)ノ⌒☆

日の出前はマイナスイオンが空気中にたくさん♪
日の出とともに減少すると言われています。

早起きしてヨガ!!!!

( ̄~ ̄;)
やりたいけど…

朝が苦手!
時間もない!!

分かります(笑)
私もそうでした(笑)

ヨガといえば、体を動かさないといけないものかと思いがちですが…

そんな貴方にオススメ♪

眼ヨガ
顔ヨガ
耳ヨガ
なんてものもあります!!

起きたいけど…
眠い(´つω・。)

眼を開けたいけど…
目がゴロゴロする(´つω・。)

そんなとき!!

30秒

あれば

どこでも(お布団にくるまったままでオッケー!)

誰でもできる.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

伝授しちゃいます!

今日は、以前フェイシャルヨガのワークショップに言ったときに学んだ

1番~簡単で!!

マジですんごいスッキリする!!

しかもアンチエイジングにもなっちゃう!!!

を、ご紹介させて頂きますので
最後まで見てみてくださいね♪

……………………………………………
そのまえに!

前回 ブログで
ヘッドスタンドの行程をご紹介します!!
とお話させていただいていたので
連写で撮ってもらいましたo(^o^)o

さらーっとスクロールしてください(笑)

さらーっと流すと動きがあるので(笑)

image

image

image

image

image

はい!

ありがとうございました(笑)
これが、ヘッドスタンドの行程です!

眼の疲れには!ヘッドスタンド!!
アンチエイジングには!ヘッドスタンド!

じゃなくていいです(笑)

ぶっちゃけ、ヘッドスタンドより
速効性も効果も感じる(笑)

方法を

ぬくぬく毛布にくるまって
レッツ スタート!!!!
.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

……………………………………………

(1)目をパッと見開いて、5秒
          なるべく真っ正面を見て 視線を動かさない。

(2)つぎに目をギュッと閉じて、5秒。

(3)ふたたび、目をパッと開いて5秒

※5秒あけていられなければ、5秒あけようとしてもらえれば3秒でも!

(5秒より開けていられる場合は、自然と涙眼になり まばたきしたくなるまで開けていてもオーケーです。その場合、カウントして 閉じる秒数と開ける秒数をそろえてください(^-^))

たった、三回くらいで効果が現れます!

⚫目のかすみ
⚫眼の乾き
⚫ショボショボ感

感じとたとき…1日一回でも効果があります。

『眼の疲れ』=『眼の冷え』

スマホやパソコン目を酷使すると眼の冷えが…

ちなみに、眼のまわりの温度比較

視力の良い人の目の周りが28℃
視力の悪い人は13.9℃
だったそうです。

目の冷えは

シワ・たるみの原因になるだけでなく、体全体の冷えにもつながり

肩凝りの原因にも。

蒸しタオルなどで、一時しのぎしても
すぐに元にもどってしまいます…。

この方法は
いつでも出来て
無料  です(笑)
.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

一度、スマホを持つ手をはなして
パソコンから離れて

パチーーーーと(○_○)!!見開いて
5秒!!!

ギューーーーと( >Д<)!!つぶって
5秒!!!

三回繰り返して見てください♪♪

呼吸は深呼吸で(*´∇`*)

……………………………………………

このページ閉じたあとも

ギュー!!パッ♪♪

眼が温まって
眼の疲れがとれて
眼のまわりのシワやたるみの防止に

(´・з-)ノ⌒☆
オーム  シャンティ シャンティ シャンティ…

美しく  輝く 瞳で

今日も良い1日を…♪.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

……………………………………………

最後まで読んでくださり
ありがとうございます(*´∀人)

今週、土曜の10:00太陽礼拝


わりと空いてますよ!!

そして、その日は
このフェイシャルヨガを融合した
太陽礼拝
もやっちゃおうと思ってます♪♪

さっきまでやってましたが、スゴイいいです(笑)

お待ちしてます(´・з-)ノ⌒☆

コメントを残す




関連記事

頑張ろうはやめる
寝る前のたった1つの行動で!◯◯◯◯◯が増加でぐっすり快眠♡
GW!身体の調子はこれで整えて♡元気モリモリ素敵な日々に(((o(*゚▽゚*)o)))知っておいて下さい♡
「体を動かすこと」はなぜ必要?
睡眠のリズム
便秘、苦しかった( ;∀;)
ヨガを習慣化する為の③step
病院で分からなかった体調不良を、感情・スピリットの面から癒す?
スリーデーマーチ 
久々の飲酒(笑)
台風
快適なカラダの第一歩
自分のペースを知る
フルーツ
土用の丑の日?

Menu

HOME

 TOP