kay⭐️梅雨の養生

こんにちは

YOGA SALON 🐣ひよこ

kayです

またまた梅雨の時期のおはなしです

外側がこんなに湿気て、ジメジメってことは、私たちの内側もジメジメしちゃってるそうです

身体の内側がジメジメって嫌ですね(; )

気候とか、天気は私たちの思い通りにならないので

できることをやっていかなきゃならん!

梅雨の養生としてだけでなく

健康でいるためにすべきことを、いま一度見直す必要があると思うのです

うちの職場の若いスタッフは

『頭が痛いのでお休みします』

『お腹の調子が悪いので早退きします』

『なんかダルくて仕方ないので遅刻します』

と身体の不調が続いているみたい

心配です

なぜだかわかりませんが、この時期の体調不良は若い女子に多く、私たち世代の所謂『おばちゃん』は身体の不調でお休みすることは、ほぼ無しです

『ガハハハ〜!』と朝から

『おはよーおはよー!』とめっちゃ元気ですよ。

なぜだろう

不思議だ

ホルモンバランスから解き放たれたからなのか?

しかも、みんな揃ってよく食べる!

不眠を訴える人がいたら

『眠れない経験がないからさ。わたし。ガハハハ〜』と一緒にいると、こちらまでガハハハ〜となって明るい気持ちになるのだ

笑いがよいのかもしれん。

それにしても、この時期の身体の不調はやはり

『重い。ダルい。むくみ』であろう

気分も鬱々としてきます

あとは

『頭痛』

これも辛いですよね。

『偏頭痛』はもう我慢できない位痛くて、仕事どころじゃないらしい。

ダルさやむくみは、身体に溜まった余計な水分がどんどん重たくなり、身体に溜まっている状態

体内にエネルギーが滞ったり、血液体液の循環が悪くなり、行きどころがなくなっている状態

ともいえよう

循環が悪くなり溜まっている水は、必要ない水なのだ!

①食べ物に気を使う!

②体を動かすこと!

③呼吸を意識し、深い呼吸をして、気の巡りをよくする!

というのが私たちに出来る、手っ取り早く梅雨時期の症状を和らげる方法だそう

ヨガじゃないですか〜

梅雨の時期も

春も夏も秋も冬も

暑い日も寒い日も

ヨガをしましょう

6月後半から7月は、梅雨や初夏の過ごし方も含めてお伝えします。

皆さんとヨガします!

セルフケアも取り入れながら

あ!それと、7月はひとつのアーサナをちょっと掘り下げてやってみる!というクラスもしていきます

盛りだくさんでお届けします!

みなさんと一緒にヨガができること

心から

心から

楽しみにしてます❤️

コメントを残す




関連記事

なるようになる
ゆっくり少しずつ
kay⭐️自分を知るってどういうこと
kay⭐️水曜ナイト🗓️スケジュール
日常こそ幸せ
矢印を自分に向ける
本日のレッスンレポート
kay⭐️何のためにヨガするの?
kay⭐️ 絶対負けない!という思いは、自分の感情や信念に蓋をする状態では生まれないってことなんだ
今日は新月です!  オススメポーズは( ´∀`)
miwako 理解する力を育てていく🌱1
アヒムサについて考えてみた( ̄Д ̄)ノコバエとの3分間。日々実践が幸せへの道*・*:.。
お肌事情
言葉より、笑顔で
kay⭐️タイミングを見極める

Menu

HOME

 TOP