kay⭐️国際ヨガの日

こんにちは

YOGA SALON ひよこ

kayです

6/21は国際ヨガの日でした

20149月に、インドのモディ首相が、国連総会にて演説を行ったことが始まりです。

その演説の中でモディ首相は 

「ヨガは古代インドの伝統からのかけがえのない贈り物だ。

心身の統合を具現化する。

運動というだけでなく、あなた方自身と世界、自然の調和の感覚を発見させるものだ。」

と訴えました。

心身の統合の具現化

私たちは心とカラダを統合させそれを具現化させるためにヨガをするのです。

運動も大事。

そこにはもっと深い意味合いがあるのです。

そして、ヨガとは

「ストレスをとりのぞき、心身の調和と統合的な健康を育む有効なメソッド」

と話しました。

モディ首相の働きかけで、国連がこの日を国際ヨガの日に認定したということ。

私たちは自分自身のカラダやココロについて

もう少し深く考えるべきかもしれませんね

それを忘れてしまいがちです

私たちはヨガを通して

心と身体をつなげる、調和する、バランスをとる、自分自身に深く向き合う

ことをしていきます

体の健康はもちろんです。

でもそれだけではない

自分自身とも、周りの人とも、そして人だけでなく自然とも地球とも宇宙とも深く結びつくために今日もヨガをしよう!!

皆さんと一緒にヨガができること

心から

心から

楽しみにしてます

モディ首相はすごいな。

コメントを残す




関連記事

kay⭐️サウンド◦バスで回復を図る
日本初のヨガ行者  中村天風先生の名言   yukoの座右の名は…
saki 3月のレッスン&ひとり言
部屋とマントラと私。素敵インスピレーションが冴えちゃうんだから♡♡♡
APRIL haruka
自分のペースを知る
kay⭐️宇宙元旦でやりたいことを明確にする
一年を振り返って
kay⭐️ヨガセラピーを受ける
病院で分からなかった体調不良を、感情・スピリットの面から癒す?
ももの裏、床から浮いてる?
kay⭐️ヨガを日常にってどういうこと?
kay⭐️朝のヨガと夜のヨガのすすめ
kay⭐️2月のレッスンスケジュール
アヒムサについて考えてみた( ̄Д ̄)ノコバエとの3分間。日々実践が幸せへの道*・*:.。

Menu

HOME

 TOP