チャイルドポーズ

こんにちは(^^♪

Yoga Slon Group ひよこ 坂戸店

インストラクターのsakiです!

金木犀の香りが、乾いた風に乗って心地よく香ってきます。

もうこんな季節か・・・

なんて思っていましたが、

あれ?金木犀ってこの時期だっけか?

と、歩みを止めた今日この頃。

今10月後半に差し掛かっていますが

多分、もう少し早い時期だった気がしてなりません。

今年は猛暑が秋までずれ込んだからな~

なんて特に理由もわからず思っています(笑)

皆様いかがお過ごしでしょうか(*^^*)

今日はチャイルドポーズについてです!

最近の私のレッスンで意外と重要な意味を持つチャイルドポーズ。

お休みポーズとして認識している方が多いかと思います。

その通りだと思います。

ですが、私のレッスンではお休み+αの意味合いを込めて長めに行っています。

その意味とは

・背中の緊張を取る

・背骨のS字カーブを整え肋骨に正常な丸みを作る

です。決して猫背にしたいわけではありませんのでご安心を(笑)

背中が緊張状態であったり

無理やり姿勢を正そうとしていると

背骨にとっては(特に胸椎)

伸展(反る)しているのと同じ状態になってしまいます。

そうすると胸椎についている肋骨が開いてしまいます。

ここが崩れていると

呼吸が浅かったり、反り腰、猫背、ストレートネック・・・

そこからさまざまな不調が起こってきます。

なのでチャイルドポーズで丸まることで

そのような状態を改善していきたいと思っています。

意外とチャイルドポーズって

背中が硬いとつらいんです( ;∀;)

なので、ゆっくり時間をかけてほぐしながら

自然と丸まれる体作りをしていきたいと思います。

この内容を見るとリラックス系のレッスンのように感じますが

多分違います(笑)

しっかり動きます!

今回はチャイルドポーズにフォーカスして説明していますが

あくまでアプローチの一つです。

いろんな観点から体と心にアプローチしていきます(^^♪

興味のある方はぜひレッスンにいらしてみてくださいね!

今日はこれでおしまいです(*^^*)

最後までお付き合いいただきありがとうございました♡

コメントを残す




関連記事

saki 1月のレッスン
一年を振り返って
kay⭐️タイミングを見極める
始めるのは何歳からでも!
日常こそ幸せ
kay🌟11月水曜ナイトと追加レッスンのお知らせ
kay⭐️大事なことから目を逸らさないでいよう
saki 2月レッスン
kay⭐️必見!オススメです
新生活の前に
食欲恐るべし
kay⭐️建仁寺で坐禅を組む
筋肉痛
★若返りの秘技!!チベット体操★
簡単!辛いポーズが辛くなくなる方法♡

Menu

HOME

 TOP