心のヨガ、波立つ心を静める

買いたかったパンが目の前で、完売していくのを少しションボリしながら 見つめていた (´・д・`)!

ヨガサロンひよこ インストラクターyukoです。

パン屋さんをくるくる見回し、そのパンは絶対買うけど めっちゃ残ってたので 他のパンを物色…

そして、さぁ取ろうと思い戻ってくると
そのパンを取っている他のお客様が。

次に取ろうと待ってると、次々とトレーに運ばれていくパン

まさかと思って 見ないようにして見てると…

キレイさっぱり、完売しました.+:。 ヾ(;∀;*)ノ 。:+.

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

いいんです.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

きっとあのパンは、今日の私のためにはなかったんだ!

高カロリー、高脂質なパンだったので
少々ニキビが出来てしまった わたくしが食べなくて済むように あの方が全部買ってくれたんです♪♪

おかけで、普段は買わないパンを食して 意外な美味しさにビックリ仰天しております(*゚∀゚人゚∀゚*)!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

執着を手放すというのは、なかなか簡単にはいかないものです。

たかが、パン。
そのパンを特別に思うことで、買えなかった時に少々ショックを受けたわけですが

この出来事には、色々な可能性がありますよね。

①そもそも、どのパンでもいい
②あのパンが、食べたい。でも、もし手に入らなくてもそれはそれで←私
③あのパンが食べたい!どーしても食べたい! 手に入らなかったらしばらく落ち込む もしくは ちょっと恨めしい(笑)

もし、とても大変な状況にある人で そのパンだけが楽しみだったら暴動が起きてたりして(笑)

コミカルなパンをネタに…

心の波を静める《チッタ・ヴリッティ・ニローダ》

⚫チッタ=心
⚫ヴリッティ=波
⚫二ローダ=止める

について考えてみました。

【心に波がたっている状態】
欲望が生まれ、そのための努力が来る。
そしてその欲望が満たされると
元の安らかな位置に戻る。
~ヨーガ・スートラより~

つまり①の場合、そもそも波はたっていない

欲望が満たされれば、心の波は一時おさまります…が!

欲望は満たされなかったのです。
買えなかったんです、あのパン。

さぁ、どうする…

ヨーガとは、心の死滅 制御を差しますが

……………………………………………

「心というものを扱うにはコツが要る」
と、スワミ・サッチダーナンダ師は言っています。

そして、心を納得させていく…
というのが、そのコツ。

「この感情は苦痛に満ちている、だからこの思いは手放さない?他に選択できる考えはないか?」

否定的な思いを排除するかたわらで、肯定的な思いを育む
というやり方です。

心の波は、分析していくと2つに分けられる と言われています。

『苦しいもの』と『楽しいもの』

しかし、これは簡単には分からないのです。

★いわゆる楽しい思いが、最終的に苦をもたらしたり

☆苦によって始まっても、安らぎに終わるということもある

私はパンを選ぶという、楽しいワクワクする出来事を選択しました(心が起動)
どれでもいいという選択もありますよね、そもそも心に波がたっていない状態。

そして、買えなかった。
欲望は満たされなかったのです。

心を起動し、ワクワク楽しいオープニングから 少し悲しむということに。

……………………………………………

ヨーガ・スートラでは、

苦しみの感情には必ず『利己的=自分の利益だけを追求しようとする』思いがあるとされています。

「それ今買おうと思ってたのに!」
という思いを造りだし、恨んだりしたら  その思いを持つ限り
もっと  苦しむことになります。

もし、口に出したら
パンは手に入るかもしれませんが
表面的には欲望を満たせても、苦しみが残りますよね。

(*`Д´)ノ!!!(*`Д´*)(`へ´*)ノ

逆に、『無私の心=自分のためといった感情がない状態』
は、安らぎが訪れます。

(*゚∀゚人゚∀゚*).+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

心の死滅、心の制御…

『・古いものを喜んではならない
    ・新しいものを好んではならない
   ・ 滅んでいくものを悲しんではならない
   ・心惹かれるものに寄ってはならない』

という言葉が心の死滅として分かりやすいと感じます、スートラからではなく仏陀の言葉より。

これ実践出来そうな人…
いますか?

私は今は出来ないです(・・;)

出来ない方のために!!
まずは、思いを2つに分別し
利己的な思いを排除することから始めるとヨーガ・スートラでは紹介されています。

心をからっぽにするのは簡単なことではない
利己的な思いが悲惨をもたらし、無私の思いは安らぎがあるとわかった。

自分の思いが、利己的か利己的でないか…を判断するには
その思いが沸き上がる瞬間を、注意深く見つめるのである。

その作業そのものがヨーガの実業である。

自分の想念に注目して、それらを分析していくことが…

by スワミ・サッチダーナンダ

そして、利己的な想念を排除しある種の肯定的な想念を生み出していく。

……………………………………………

話が戻って、パンの話。

利己的な思いからはすぐに脱し
いつもは、買わないパンを味わえたという肯定的な考えに変換することは出来ましたが

更に、ヨーガ・スートラでは

『利己を忘れて、他人を幸せに。
他人の幸せを見れば、自分も幸せな気分にならずにはいられない。』

とあります。

他のパンを選んで、その方の後ろに並びました。
利己的な気持ちが捨てきれていなかったようで、ちょっと切なかったかも…。

利己を忘れて、他人の幸せを見つめるとしたら

きっとこれであの方は、家族と「おいしーね」って一人1個食べられて良かった!
もし、私が買ってたら足りなかったかも。良かったなー♪

と、ほんわか幸せな気持ち(о´∀`о)
でレジに並んでいたということですね!

…………………………………………

長々とお付き合い頂き、ありがとうございました!!

パンの小ネタだから

思いの分析→利己的な思いの排除→肯定的な想念を作り出す

が、出来ました。
分析は出来てもなかなか利己的な思いを排除したり 肯定的な想念を作り出す…が長続きせずに苦しむことになる思いも、まだまだあります。

アーサナも、心のヨガも、出来ることから始めます。

出来ようと努力し、小さなことから やっていく。

1日のうちにも変化する心。
聖人のような(笑)心の状態にあるとき 悪魔のような(笑)心の状態にあるとき。

アーサナも、出来たと思ったら出来ない時もある。

でも、続けることで 更に良いアーサナになっていく。
更に、安定した 心地よいアーサナに。

たまたま出来たのでは、意味がない。
イチローが言ってた気がします。

ヘッドスタンドが揺るぎなくなってきました。

image

無理だ…と言いたくなるこのポーズ。
でも、出来ようと努力したい!

心のヨガの方も、私はこうありたい!というテーマがあります。
今、急には出来ない…でも、きっと 出来る。

出来ることから、コツコツと。
アーサナも、心も、分析しながらコツコツと。

たまたま、聖人のようになるときもあるのではなく

安定し心の制御を出来るよう、勉強に励み プラクティスに励み、行動や思考を観察し努力します。

そして、学んだことを 実践を通して 皆さまの何かのお役に立てたら幸いです。

コメントを残す




関連記事

kay⭐️何のためにヨガするの?
ヨガの呼吸方法が分からないという方へ。まずは○○する事!それが最初のステップです♡
夏に向けて
kay⭐️梅雨の養生
kay ⭐️7月クラスの紹介
kay⭐️ヨガを日常にってどういうこと?
kay⭐️クローゼットもハートにもスペースを!
イライラと向き合ってみた
kay⭐️朝のヨガと夜のヨガのすすめ
kay⭐️自分をあんまり放置しておくと、自分が離れていっちゃうかもしれませんから。よく繋がっておきましょ
kay ⭐️新月パワーでなりたい自分になる 2
不安から解き放たれて、幸せに包まれる瞑想♡誰にでも出来て筋肉もゆるむ
ようやくゲット!
kay ⭐️新月パワーでなりたい自分になる
kay⭐️新月パワーでなりたい自分になる1

Menu

HOME

 TOP