こんにちは
YOGA SALON 🐤ひよこ
kayです
前回のブログでお友達の家のネコを見てキャットカウへの気づきが生まれたというお話をいたしました
◼️しなやかさ
◼️ほどよく力が抜けている
◼️なにか危機を感じたら、一気にシャー!!っと力を発揮できる
身体の中の余計な力みや緊張を取り除く

これは永遠のテーマですね
だって無意識に力がはいっちゃうんだもん、、、
力が入ってしまう原因のひとつに
リラックス出来ない
があると思います
メンタル的にも
環境的にも
その原因を取り除くのがよいかと
環境面では
🌟室温や湿度
これは必須ですね
極寒でリラックスは不可😎じゃないですか
寒いと力が入ってしまうし、なにより縮こまる、、、
🌟動きやすい服→ペロっと捲れると気になる〜🥹
🌟マットの状態→滑るとホント気が逸れる、、
🌟体調→花粉症とか仕方ないけど、コリやダルさ
🌟身体が固まってる、ほぐれてない
メンタル面では
🌟緊張→初めてのヨガ、、緊張するわ
🌟不安→このポーズってこれでいいの?
🌟みんなは出来てるのに、私は出来ない、、
→他者との比較
→キョロキョロしてドリシティ※視点が定まらない→集中ができなくなる
大きく分けるとこんな感じでしょうか
出来るだけ、よい環境をお届けしたいと思ってます
美しい、綺麗な新しい部屋でヨガ
そんな環境ではなく
みなさんがそして私が
ホッとくつろげて
リラックスできるような
血流が滞りなく流れて、身体が自然にほぐされるような
もうリラックスしすぎて寝ちゃったよ✨✨
みたいな
猫がしなやかな動きをできるのは
ほどよく力が抜けてリラックス出来てるからじゃないかな
危機的状況
何か危険⚠️と思えば、いつでもシャーっと威嚇したり、パッと跳ねて逃げれる状況が猫にはある
人も同じだと思う
この場所は危険だわ!
何が悪口を言われてるんじゃないか?!
あの人は私を気に入らないみたい
そんな状況でリラックスなんてしてられるか?!
戦場にいる人なんて、本当にいつも命のやり取りをしている状況だもん
早く終わらせないと
話はそれましたが
このスタジオ
この空間が
なんだかほっこり、くつろいだり、まどろんだりする場所になれたらいいな!!
そのために出来ることを粛々としていきますよ✨
みなさんと一緒にヨガができること
心から
心から
楽しみにしてます
5月もよろしくでーす!

忙しい毎日を送っていると心に余裕がなくなり小さなことでイライラしたり、自分を見失うことがあります。
本来の自分に出会うために、シンプルに[感じること]をすると、生きている喜びや世界に対しての感謝の気持ちが溢れてきます。
心や体の力を抜き人生を楽しめるようになるかもしれません。
いつも一緒にいてくれる自分の心や体とじっくり向き合う時間を一緒に作ってみませんか?