せかせかする時期ですね。。。

こんにちは(^^♪

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

インストラクターのsakiです!

寒くなると食欲が増しますね(笑)←えっ?私だけじゃないよね!?

食べ物がおいしく感じることは本当に幸せです♡

朝はお腹が空いて起きます(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

美味しく食べて、たくさん動くがモットーです!!

皆様いかがお過ごしでしょうか(*^^*)

12月に入ると、毎年思うことがあります。

なんか、あわただしいわ~

なんか、物忘れひどいわ~

ヨガを始めて、

アーユルヴェーダも少し勉強して知ったこと。

このせかせか感はヴァータのせいなのね。。。

冬はヴァータが強くなる時期。(ドーシャの説明は省きますね)

ヴァータの性質は空・風。

乾燥もすすむし、思考もふわふわ。

勉強したての頃は、そうならないように

対策したり試行錯誤していたけど

最近は、仕方ないわよね。

って思うようになりました(笑)

だってヴァータせいだもの。

お肌の乾燥にはクリームは塗りますけどね。

忘れちゃったり、せかせか、ばたばたは、なるがまま~

あまり抵抗は致しません。

でもね、そのほうが楽なんですね。

何かが起きないように対策することも大切だけど

今の私には何かが起きたこと自体を受け入れる力のほうが

大切な気がしています。

なので12月の私は全力でせかせかしていると思います(笑)

おもしろがって見守っていただけると幸いです♡

今までだったら対処法を記事にしていたのですが

今の感覚ではないので

対処法が必要だと思った時にまたそのような記事を投稿をしようと思います。

有益な情報がなくてすみませんm(__)m

今日はこれでおしまいです(*^^*)

最後までお付き合いいただきありがとうございました♡

コメントを残す




関連記事

フライパン
委ねること・思考すること
まぁいっか
saki 1月のレッスン
睡眠不足が続いた結果
saki 2月のレッスン
kay⭐️ショートトリップとおすすめドレッシング
ぐんぐん伸びるブルクシャアーサナ  木のポーズ
整う
kay⭐️ヨーガの好きなところ
緊張を緩める術を
子離れしなしなきゃ。。。
フルーツ
変化あり
saki 4月レッスン

Menu

HOME

 TOP