朝食について

こんにちは(^^♪

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

インストラクターのsakiです!

6月下旬あたりからストレスフルな状態が続いていましたが

ようやく落ち着きを取り戻してきた今日のこの頃です。

食欲も落ちて、参ったなっと思っていましたが

ようやくお腹がすく感覚が戻ってきてホッとしています。

すごく深刻そうに見えていたらすみません💦

変化が起こるときには少なからず違和感やストレスがかかるものです。

なので通り過ぎてしまえば、案外大したことではなかったと思います。

皆様いかがお過ごしでしょうか(*^^*)

私の場合は、そのような状態の時ほど食欲はわかず。。。

一つの事に集中しすぎてしまうようです。

だから今までお肉や揚げ物、甘いものでも平気で朝食で食べられていたのに

全く受け付けなくなってしまいました。

なおかつ、新しい環境に身を置きだしたので時間的にも環境的にも

食事をすることが自分の中で難しい状況でした。

これは私の考えですが

食べなくなると、食べたくなくなるような気がします。

そうすると自分では気が付かないうちに

思考がネガティブになっていって、頭がぼーっとしていたと思います。

朝からやる気が出ないんです。

そんな時、朝ご飯を久しぶりにしっかり食べたら

頭がすっきりしてきて、無理なく朝から活動ができました。

やっぱり、今の私には朝食は必要なんだなと感じました。

それからは、食べたくなかったら少し時間をおいてでも食べるようにしました。

朝食は抜いたほうがいい

1日一食

三食食べた方がいい

など、いろんな食事論が出ています。

どれが正解、間違っているって話がしたいのではありません。

自分の今の心の様子、体の様子を日頃から気にかけることで

その時々に合った食事法をを選んでいけるといいのかなと思います。

今の私には朝食は欠かせないもののようです!

今日はこれでおしまいです(*^-^*)

最後までお付き合いいただきありがとうございました♡

コメントを残す




関連記事

kay⭐️ヨーガの好きなところ
頑張ろうはやめる
kay⭐️ヨガセラピーを受ける
自分の感情とは
yogaサロンひよこ☆ナチュラル大掃除(^-^)
kay⭐️情熱とクリアと波動
皆様の愛に感謝♡/暑い日もこれで快適!夏バテ知らず★冷え知らず美人へ♡
kay⭐️サウンド◦バスで回復を図る
kay⭐️変わらないもの
kay⭐️ひよこラストデイ
先生、体重何キロですか?Σ(゚Д゚)ギクリ…
部屋とマントラと私。素敵インスピレーションが冴えちゃうんだから♡♡♡
kay⭐️ Anything essential is invisible to the eyes.
kay⭐️夏休みに台湾に🇹🇼行く2
kay⭐️快適に過ごす体験をすると心が安定します

Menu

HOME

 TOP