筋肉痛

こんにちは(^^♪

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

インストラクターのsakiです!

三寒四温。

寒さと暖かさが繰り返されて

この時期は、心も体も不安定になりがちです。

しっかり休みたいところです。

いろいろやらなくちゃいけないと思っていることはあると思いますが

まずは睡眠。

皆様いかがお過ごしでしょうか(*^^*)

我が家の野球大好き息子さん。

この春から新生活へと歩みを進めます。

そして野球も新たなステージへ。

すでにきつい練習が始まっております(笑)

そんな息子さん、筋肉痛が。。。

と、いうことで今日は筋肉痛について書いていこうと思います!

筋肉痛は主に筋肉の緊張による血行不良が原因です。

なので、まずは血行を促すことが大切になります。

それには体を温め、必要な栄養を摂り、ゆっくり休むことです。

それだけ?って感じですが、これが重要です。

具体的には

【やった方がいいこと】

・湯船につかる

・適度なストレッチ(ほぐし)

・睡眠

・良質なたんぱく質、糖質や脂質の代謝を助けるビタミンB群などの摂取

【やらない方がいいこと】

・痛みがある場所のトレーニング

筋肉痛の回復には48時間~72時間程かかるといわれているため

トレーニングをしたければ筋肉痛の部位以外のトレーニングをお勧めします。

また、運動中・前後にしっかりと水分補給をすることも大切です。

水分が不足すると血行不良になりやすいため

筋肉痛を引き起こしやすくなります。

鍛えたり、運動することは大切です。

それと同じか、私の中ではそれ以上に「休息」をとることも

大切だと考えています。

「静」と「動」の自分に合ったバランスが見つけられると

より心と体を健やかな状態に保てるように思います。

今日はこれでおしまいです(*^-^*)

最後までお付き合いいただきありがとうございました♡

コメントを残す




関連記事

ペース配分を考える
kay⭐️水曜ナイトヨガスケジュールと年末のご挨拶
インストラクターをやっててよかったと思うこと
自分の感情とは
メリークリスマス
台風
「好き」を大切に
お出かけ
saki 9月のレッスン
kay⭐️12月もYOGAしましょう
汗ばむ今日、断捨離効果を実感!シンプルライフが楽ちん♪最高♪
ヨガの呼吸方法が分からないという方へ。まずは○○する事!それが最初のステップです♡
saki 10月のレッスン
三歩進んで二歩下がる
思考の癖

Menu

HOME

 TOP