夏休みの思い出

こんにちは(^^♪

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

インストラクターのsakiです!

子どもの夏休みの課題用に

我が家には日々草が一週間前くらいからいます。

子どもが毎日お水をあげているのですが

この暑さです。日々草も必死の様子。

少しお水をあげるのが遅くなると

花も葉も丸まり、うなだれる様にしょんぼりです。

最近ではそんな日々草の様子を観察するのが

毎日の楽しみになりつつあります(*^-^*)

皆様いかがお過ごしでしょうか(*^^*)

もうすぐで8月。

夏休み真っ只中。

息子は毎日朝からせっせこと夏休みの課題に取り組んでいる様子。

今日は読書感想文を書くために本を読んでいるとのこと。

私も子どものころ読書感想文を書いたなと思いだしました。

私は、子どものころ本を読むより外で走り回っているタイプ。

夏休みの読書感想文のためにめったに読まない本を読めと言われても

じっと座っていられるはずもなく、

ただただ睡魔に襲われるだけ(笑)

考えた末

本の内容が映像になっているものを探し

鑑賞して読書感想文を書きました!←偉そうに言うな

本を読むことはいい事だし

読むに越したことはないのだけれど

個々の発達や興味も様々だから

読書に限らず

映画鑑賞やアニメ、漫画

興味のあるものの感想文だとありがたいな

と昔も今も思っています(笑)

息子はハリーポッターの映画が大好きで

繰り返し観ているので

それで読書感想文を書いたら

と、提案したところ

秒で断られました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

残り約一か月の夏休み

暑さに耐えながら

楽しく過ごしたいと思います♪

子どもと過ごせる時間は人生の中で思ったほど長くありませんから。

今日はこれでおしまいです(*^-^*)

最後までお付き合いいただきありがとうございました♡

コメントを残す




関連記事

チャレンジ
オープンから、沢山の方に御入会頂き  感謝 感謝 です!! ありがとうございます!
紫外線疲労
頭痛
noimage

北坂戸初上陸

kay⭐️お知らせ⭐️5/29レッスン追加しました
筋肉痛
noimage
マシントレーニングいる?いらない?
noimage
noimage
saki 6月のレッスンについて
幼馴染
みんな不安なんです。そんな時は『 Don’t think ! Feel. 』考えるな!感じろ。です
kay⭐️おひとり様時間を堪能する 休日の過ごし方

Menu

HOME

 TOP