kay⭐️自分を知るってどういうこと

こんにちは

YOGA SALON ひよこ🐤kayです

ヨーガの練習は『自分と自分を繋ぐ』ことも体験できます

ヨーガの語源から紐解かれる『繋ぐ』っていう意味はそこにもある

『マットの外に出て日常に戻ったとき』にも意識したい『自分を深く知る』ってこと

『自分は何が好きなのかな』

好きなものも、苦手なものもたくさんあるけど、自分が無意識に時間やお金を使ってる事が自分の好きな事みたい

自分に与えられた『自分のための時間』を何に使うか

これが積み重なっていくと膨大な時間になっていきます

人それぞれの『自分のために使える持ち時間』は、そのときの自分の置かれた状況で変化しますけど、これからうんと年をとって、もう仕事や子育てに追われなくても良くなったとき、この使った時間が効いてくるかも!

お金もそうです

私はお金の使い方をあまり意識しないけど、本当はちゃんと考えて使うべきですよね

ふら〜と入ったお店で『なんとなくかわいい』で買ったものが、結構同じようなアイテムのことは多いです

過ごす時間にお金を遣うのか

自分の身体に投資するのか

自分の心が豊かになるものに使うのか

自分自身を高めるために使うのか

美しく見られたいという欲望に使うのか

自己満足のために使うのか

見栄のために使うのか

自分との仲を深めるために

無意識に使っている時間やお金をよく見てみよう

自分が求めているものがわかるかも!

みなさんと一緒にヨガが出来ること

心から

心から

楽しみにしてます

コメントを残す




関連記事

カラダの内側への意識でカラダは変わります。 生卵を使って?!
旅行
1日2レッスン受けられますよ♪
意気込みを聞かせてもらえますか?naru先生をご紹介♪
早起きは三文の得(徳)  一時間早起き生活がスタートしましたヽ(´∀`●)ノ
kay⭐️行いの結果が今だから、『今』の結果は私たちの未来を切りひらくんですから!!
kay⭐️梅雨の養生
kay⭐️ヨーガの好きなところ
力を抜くこと
全部のせ!ラーメンで贅沢するのは産まれて初めてかも
kay⭐️12月Wednesday yoga schedule
saki 7月のレッスンスケジュール
久美子31才。ヨガに出会っての変容やいかに!!  前回の続きです
習慣を変えたい貴女に…  習慣を変えること自体にストレスを感じる貴女に
noimage

Menu

HOME

 TOP