mina 足るを知る

こんにちは。
ひよこヨガインストラクターのminaです🦊

これまで5回に分けて、身体面・精神面・生活習慣・性格のジャンルで
よくある悩みと向き合い方をお伝えしてきました。

最終回である今回は、私が最も大切にしているヨガの教え
「サントーシャ:足るを知る」です。

これは自分の成長の為にしたほうが良いこと(ニヤマ)の一つで
今自分の中にあるものに目を向けて、受け入れ、自分を認めるという事です。

レッスン終わりにお話しさせていただくと
「〇〇ができなかった」とおっしゃる方が多いです💦

なので「呼吸がしっかりできていましたね」、「〇〇のポーズ綺麗でしたよ」と
謙遜ではなく出来た事・もともと自分の中にあるものに目を向けてもらえるよう
お声がけをしています。

自分にないものにばかりに目がいくようなら
一日一回、自分を褒めてみて下さい!

朝、ちゃんと起きられた
待ち合わせに遅れなかった
相手にありがとうと感謝を伝えられた
疲れていたけどソファーで寝ずに、ちゃんとメイクを落としてベットで寝た

など、何でもいいのです。

自分を褒めて認めると自己肯定感も上がり
自分に対する評価を下げる事がなくなります。

そして自分に備わっているものに目が向くようになり
自分が大切な存在であることに気づく事ができるはず♡

あなたはそれだけで素敵な存在です。

あなたの悩みはなんですか?
もしあれば、一人で悩まず是非相談して下さい✨
お話しできる事を楽しみにしています。

mina

コメントを残す




関連記事

体が固くても大丈夫!!!プロップスヨガでチャレンジポーズ
noimage
kay⭐️12月からのSUNDAYヨガについてのお知らせ
「汗をかくと気持ちいい!!」そうですね!「…で、痩せるの?」
幸せになりたい全ての人へ…ヨガの映画♡4月末公開.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
7月のリニューアルで変わります!!増えます!!広くなります!!
ナマステ  ネパール
1日を笑顔でスタート!難しい…と思ったら貴方!来てください(о´∀`о)
明日からやってみよう!寝起き白湯♡冷え改善!ダイエット効果大!
テストで100点💮も夢じゃない?!キッズヨガのススメ♡楽しいお家時間に♪♪
花粉症…今年は結構きてます…
その不調を改善しよう
kay ⭐️7月クラスの紹介
noimage
ヨギーとは、恐れなきもの

Menu

HOME

 TOP