貴方が手放したい○○

考えたくないこと、忘れたいこと、なぜ去らないのか

私たちは一人一人、課題を持って生きていると感じることはありませんか?

カルマというと、オカルトめいて聞こるかもしれませんが

image

何故だか分からないけどそうしてしまうこと

ありませんか?

なぜか分からないけど
そうなってしまう

感情
悩み

価値観や常識

手放そうとしても粘着し、まるで長時間貼付りついているようになることもあるかもしれません。

いつの間にか、それがまるで自分のものような それが自分とさえ思えてきたり。

うまく手放せた、忘れられたと思っても課題は消えてくれていないような

無視しようしても、再び悩み。

何故だか分からないけどそうしてしまう。

すべては、良きも悪くも【業・カルマ】であるとも。

毎日ように考えて、そこへ注目し過ぎまうとき

そんなスパイラルにおちいったとき

(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪

◆瞑想をする…
◆今ある幸福に目を向ける…

少し疲れていたのかもしれません。

◆自分を満たすことをする
◆そして美しい言葉を放つ

( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆

罪をおかした人は、輪廻転生を繰り返してもなお

罪を背負って生きなければならないのか

それは、NOであるという考えに私は同調します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

再び同じ過ちを繰り返さないために、苦しむようにカルマがあるのだと思っています。

私には私の課題がある。

それは、いつかの過去世か幼いころか
何かがあって課題になったのかもしれないし  違うかもしれない。

カルマの原因は御釈迦様ですら分からなかったようで…

カルマを断ち切る修業をする宗教に対し

「前世のカルマが、現世の苦の原因となっているとしても、どのカルマが、現在の苦悩と因果関係あるかも分からないで前世のカルマを滅ぼすことができるのですか?」

とおっしゃったと言われています。

何が原因かは分からないけれど、愛に基づいた選択をすることで

カルマで苦しむ必要がなくなると思いました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

何故だか分からないけどそうしてしまう

二度と繰り返さない為に、愛情深いメッセージを過去の自分が  今の自分に教えてくれているのだと。

それでも、勝手執着してしまうこと

悩み、 癖、常識、価値観、思い込み、怒り、憎しみ、悲しみ…

私が本当に効果を感じているのは瞑想です。

そういえば、最近 宵の瞑想をしていなかった。

今夜は宵の瞑想を…。

ちなみに、今日のブログは
私の価値観 常識に基づいています。

今ある、価値観や常識を手放して
いくこと

image

コメントを残す




関連記事

noimage
kay⭐️2022年もありがとうございました😊2022年目標の振りかえり
kay⭐️変化することを恐れない
kay京都に行ってました!
kay⭐️9月Sunday morning yoga schedule
一緒に、、、愛のパワーを送りましょう!5月4日14時〜  チャリティレッスンのお知らせです。
1日1時間のヨガによる健康効果
noimage
業務スーパーの水羊羹が凄い!!オーナーの豆知識
kay⭐️おすすめドラマ2選 現実逃避と気分転換
noimage
kay⭐️Sunday morning yoga schedule🗓️
noimage
kay⭐️砂漠化現象
kay⭐️23年買って良かった電化製品一位は

Menu

HOME

 TOP