ヨガと筋力

こんにちは(^^♪

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

インストラクターのsakiです!

台風も通り過ぎいくらか暑さが落ち着いてきた印象です。

でも35℃ですからね。。。

40℃ないから涼しいかというとそうではありませんよね(笑)

今年は暑すぎて感覚が少しおかしなことになっていますね💦

引き続き体調には十分注意して過ごしたいですね。

皆様いかがお過ごしでしょうか(*^^*)

7.8.9月とお腹・腰回りを鍛える内容を意識してレッスンを組み立てています。

ヨガをやったことない方によくご質問いただくことが、

「体が硬いのですが大丈夫ですか?」

「ヨガは体が柔らかくないとできないですよね?」

など柔軟性についてご心配される内容です。

この質問にお答えすると、「NO」です。

柔軟性を要することはもちろんあります。

ですが、ヨガを経験された方ならお分かりになると思いますが

想像以上筋力を使います。

そして私見ですが、筋力がないほうがヨガをやっていて

きつく感じるのではないかと思います。

細かいことを言うと

筋力も使いながら柔軟性を引き出していくといったところでしょうか。

なので私のレッスンではしっかりほぐした後に

体幹部の筋肉を内側から使えるように

アライメントや動かすスピードに気を付けながらレッスンを進めていきます。

いわゆる筋トレといわれるジムでマシンを使うようなトレーニングに比べたら

外側の筋肉に大きく働きかけるわけではないので

見た目はあまりムキムキにはなりません。

でもヨガで養う筋力は、日常の動作に安定感をもたらし

呼吸をスムーズにします。

個人的に感じることですが大きな声を出したり

歌を歌ったりしやすくなります(笑)!

マシンで筋トレをする事

ヨガをすること

その他体を動かすこと

どれが良くて、どれが正しいかなんてありません。

自分が楽しくできるもの、継続できるもの、

目的に合わせてチョイスできたらいいのかなと思います!

歳を重ねてきて思うことは

日常的に体を動かす習慣はつけておいた方がいいのかなと思います(*^-^*)

今日はこれでおしまいです☆

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

コメントを残す




関連記事

やってしまったわ。。。
~してくれない。。。
自分の事を知る
お疲れサイン&5月レッスン
noimage
kay⭐️7月の水曜ナイト&祭日ヨガスケジュール
kay⭐️水曜ナイト🗓️スケジュール
saki 6月のレッスン、雨の日の私流洗濯物の干し方!
miwako 理解する力を育てていく🌱2
反省。だって暑すぎだって。。。
kay⭐️コンセプトの違い
kay⭐️10月水曜ナイトスケジュール🗓️
kay⭐️梅雨の時期にご注意
お試し中
kay⭐️ Sundaymorning yogascheduleのお知らせです

Menu

HOME

 TOP