kay ⭐️キャパオーバーの時にこそ落ち着きを!

こんにちは

YOGA SALON🐤ひよこ

kayです

夏が戻ってきました

暑い毎日いかがお過ごしですか?

毎日やらなきゃならないことに追われてアップアップしてます

すべきこと

期日までに終わらせなきゃならない課題

おうちのこと

あっという間に過ぎていく時間の中で

ゆとりや余裕が無くなる

ってことありませんか?

新型コロナウィルスの出現

戦争

それに付随して私たちの生活でも

今まで当たり前に出来たこと

今まで当たり前に身近にあるモノ

それが失われたり手に入らなくなったりすることがあります

揺らぎますよね

心に揺らぎが生じると

余裕がなくなり、ゆとりが失われます

「余裕」や「ゆとり」が自分にも人にも優しい気持ちを持てるのですが

それが無くなることで

自分にも人にも優しい目を向けることが出来なくなる

そんなことを痛感する事が多いです

そうなると

キャパシティが狭くなる

許容範囲が狭くなります

余裕がある時は

「まあいいよ。そんなこともあるよ」

と許せることも

「こんな忙しい時にミスが続くなんて!あり得ない!」

というように

厳しい目を向けることになります

すると

人間関係が崩れて

調和が乱れる世の中になる

多様性を受け入ける余裕がなくなります

そんな時自分はどうすればいいのか?

普段から

アワアワしたときどうすれば落ち着くかということを探っておく

事が必要です

ヨガをしているとき

なぜだか心が落ち着いてきますね

それを日常に取り入れることをしてみたらいいんじゃないかな

1分間目を閉じて瞑想する

深呼吸を何回か繰り返し

1分でも5分でも

周りの音を拾わず

自分の内側の音や声に耳を澄ます

もしかしたら

少し落ち着くかもしれません

どんなに忙しくても

1分間の時間はあるはず

目を閉じて

何回か深呼吸

ハーっと吐き出してみる

私はそうする事で少しづつ落ち着きを取り戻せます

みなさんと一緒にヨガができる事

心から

心から

楽しみにしてます

kayでした

コメントを残す




関連記事

マスクはずしてみたら
saki 10月レッスン
saki 4月レッスン
ヨガを習慣化する為の③step
人を喜ばせること…沢山して★人を傷つけたり嫌な気持ちにさせることはしない
素直でいること
本日4回目の朝活(朝勝つ)大人気です♪次回水曜8:00です!!
kay⭐️眠くても疲れててもオリンピックは見ちゃう
やさしさ
APRIL haruka
反省。だって暑すぎだって。。。
noimage

mina ネガポジ

kay⭐️オススメのランチ情報とイルミネーションで心癒される
【太陽礼拝 初心者必見!】予約するならこの日だ! キャンセル待ちも出てたあのクラスも空きが出ました!
汗ばむ今日、断捨離効果を実感!シンプルライフが楽ちん♪最高♪

Menu

HOME

 TOP