便秘、苦しかった( ;∀;)

こんにちは(^^♪

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

インストラクターのsakiです!

3月は個人的にお友達と会う予定がたくさん♬

今からお店を決めたりどんなことを話そうかな~

なんて、わくわくが止まりません。

やっぱり暖かくなってくると

体も心も活動的になるのかななんて思っています。

春を楽しみましょう!

皆様いかがお過ごしでしょうか(*^^*)

春の訪れてワクワクしている私ですが、

ここ数日便秘に悩まされておりました。。。

便秘なんてめったにしないので

まぁ苦しいこと。

そして浮腫みも併発Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

何となく思い当たる節はありました。

と、言うかやらかしてばかりだった。。。

一番はお菓子食べすぎ。

油ものの摂取。

水分不足。

これだけ思い当たれば立派なものですね

これではいけないと!

と、お菓子は一日一個まで。(←やめないんだ(笑))

油ものは減らす。(食べるんだ(笑))

水分多めにとる。

後は寝る前にフォームローラーで全身念入りにコロコロ。

これを徹底して何とか便秘三日目あたりから

お通じがスムーズになりました✨

体重ももとに戻りました!

今まで内緒にしていけど体重1.5キロ増でした( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

便秘になって実感したけど

腸内環境が悪いとイライラ・モヤモヤな時が多いなと思いました。

あと顎周りのぷつぷつも普段より多め。

幸せホルモンのセロトニンは90%以上が腸内から分泌されているらしいので

やはり腸内は綺麗にしておきたいと強く思いました。

年齢を重ねるにつれてどうしても便秘傾向になりやすいです。

ですが日々の積み重ねでで少しでもお通じがスムーズになるように

心がけていきたいですね。

私も無茶な食生活は少し慎みたいと思います🙇

今日はこれでおしまいです(*^^*)

最後までお付き合いいただきありがとうございました♡

コメントを残す




関連記事

「体を動かすこと」はなぜ必要?
ヨガを習慣化する為の③step
動くと軽くなるっぽい
yogaサロンひよこ☆ナチュラル大掃除(^-^)
kay⭐️道具を上手に使って生活の質を高める
皆既月食
紫外線疲労
kay⭐️おすすめ足裏グッズのシェア!
kay⭐️今回の学びは今のところ眠さとの戦いです
kay⭐️オススメのランチ情報とイルミネーションで心癒される
お疲れサイン&5月レッスン
kay⭐️リベンジ夜更かしにご注意を
kay⭐️京都に行ってきました第二弾
GW!身体の調子はこれで整えて♡元気モリモリ素敵な日々に(((o(*゚▽゚*)o)))知っておいて下さい♡
無理しない。。。って

Menu

HOME

 TOP