kay⭐️チルタイム

こんにちは

YOGA SALON ひよこ🐤kayです

バリ島でヨーガを🧘してきました

ホテルでヨガが受けられところを見つけてステイしてきました

『いつかここに泊まってみたい✨』という憧れホテルでした

旅の計画をする時に決めていることがあります

1度はいいホテルに泊まる

1度はきちんとしたレストランで食事をする

と決めています

これは、私がまだ若く、貧乏バックパッカーしてた頃から決めていることです

その土地を知るにはいろんな側面を知る必要があります

お金を出して高級ホテルに泊まったり、安宿に泊まったり

豪華で洗練された美味しいものを食べたり、その土地の屋台飯を味わったり

そういうところから理解が深まる気がします

私が1人で海外放浪バックパッカーをしていた頃は、今みたいにインターネット🛜が無くて、オンラインで探すことが無理な時代

だから、航空券は格安を探し、VISAも大使館まで取りに行き、ホテルは現地に着いてウロウロ探しました

失敗を繰り返しながらも、経験を積むことで勘を養う

ことをしていました

口コミなんてないから、行き当たりばったりでしたが、成功だったとしても、失敗しても、路頭に迷っても自分の責任なので『運が悪かった』と諦めもつくものです

今考えると無謀だったな

もその経験が

『なんか危なくないか??』

『ここは安いけど、多分良いな』

『こういう店構えはなかなか美味しいと思う』

という

根拠のない自信、 鼻がきく

を生み出したのかもしれません。

今回は念願叶って、【私にとっては】割と高級リゾートホテルに泊まりました✨【6日目】

毎朝7時と14時ににレッスンがあります

先生はインドネシア人でした

7時は宿泊客でいっぱいでした

ハタヨーガのクラスです

1時間みっちり動きました

いろんな国の人たちがクラスを受けてました

スタジオは屋根こそあるけれど、ほぼ外です

風が通り抜けて、ものすごく気持ちよかったです

バリは暑いけれど、気持ちいい暑さでした

日本の方がよほど暑いです

山の中の夜は羽織ものがあった方がいいくらいでした

雨季と乾季の境目かな?

クラスは淡々と進んでいき、気づくと『結構ハードだったな!』という感じでした

親子やカップルで参加してた人も多かったです

宿泊客向けなんでしょう

この、ホテルヨガって、インストラクターにとっては結構ハードル高いなと思いました

初心者から普段ヨガの練習をしてる人

オールレベルの人が、しかもいろんな国から集まってヨガを受けるんですからね

隣のマットの人は、オーストリア🇦🇹人と、ドイツ人🇩🇪でした

14時は、なんとわたし1人でした

メディテーションのクラスで、自然の中の音を聞きながら、30分くらい、ただ座って目を閉じているクラス

プラーナヤーマやアサナは一切なく、自己紹介をお互いにしあって、その後『メディテーションとは?』という話が10分くらいありました

『では座りましょう。周りの音を聞いて、ただ目を閉じてください』

というシンプルなクラスでした

ほぼ外というスタジオですから、じっと座り目を閉じていると、耳からいろんな音が聞こえてきます

皮膚に触れる風や、森の匂い

目をつぶっているのに、薄く入ってくる光

満たされた感覚になりました

残りの時間は

『日本ってヨガどうなの?』

とか

『自分もいつか日本に行きたい。日本人ってどのくらい給料もらえるの?』

とか

『もしインドネシア人が日本に行ったらどんな仕事があるの?』

とかそんなおしゃべりでクラスが終わりました

クラスが終わったら、『1時間くらいなら好きに使っていいよ!』とスタジオ貸してくれたので、1人でヨガの練習をしましたよ

この日はどこにも出かけず、ホテルのプールで泳いだり、散歩したり、ヨガしたり、ビール飲んだり、昼寝したり、本読んだりして過ごしました

朝はいろんな動物や虫の声で起きましたし、どこまで歩いてもホテルの端っこには辿り付かない散歩🚶でホテル内のカートに乗せてもらいました

チルタイム✨

みなさんと一緒にヨガができること

心から

心から

楽しみにしてます

コメントを残す




関連記事

kay⭐️豊かな生活⭐️前編
saki 10月レッスン
saki 3月のレッスン
kay⭐️水曜ナイトヨガスケジュールと年末のご挨拶
熱中症は怖いです!
旅行
kay⭐️怒りの感情の対処法
究極に痩せるDで筋肉痛なっちゃいまして‥冬。
kay⭐️自分をあんまり放置しておくと、自分が離れていっちゃうかもしれませんから。よく繋がっておきましょ
人生が変わる!肩の力を抜くだけで、全てがうまくいっちゃいます♡
ヨガとの付き合い方
kay⭐️変わらないもの
kay⭐️おすすめドラマ2選 現実逃避と気分転換
noimage
お試し中

Menu

HOME

 TOP