自分の癖

こんにちは(^^♪

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

インストラクターのsakiです!

人によってはGWが始まった方もいらっしゃるのではないでしょうか?

お天気もよさそうですしお出かけ日和ですね(^^♪

と、言ってはみますが

GWはどこにも出かけない派です(笑)

人混みはあまり得意ではありません💦

皆様いかがお過ごしでしょうか(*^^*)

ここ数日、自分の癖を客観視することがありました。

何かというと、考え事をするときは体(特に手)を動かしていたい

ということです。

あまり意識したことがなかったのですが

昨日、息子の野球の練習でグラウンドにいるときに

自分の頭を整理したくて衝動的に石で地面に穴を掘って考え事をしていました。

そこに監督がいらして

「大丈夫ですか?」

と、声をかけられました。

皆さん心配そうに見ていますよ、と(笑)

自分の世界に没入したくて出た行動でしたが

場所を間違えました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

その時ハッとしました。

これ、私の癖だわ。。。と。

家では穴は掘りませんが(笑)、掃除を始めたりします。

おそらく単調な動きの連続がいいみたいです。

まぁ大体このような形で考え事をするときは

自分では中々理解しがたいネガティブな状況になった時です。

ネガティブな自分もポジティブな自分も

最近では客観視できるようになりました。

何よりも許容できるようになりました。

今回の癖はネガティブな自分の発見でしたが

また一つ自分を知ることができたと思っています。

受け入れることの大切さを改めて感じています。

今日はこれでおしまいです(*^-^*)

最後までお付き合いいただきありがとうございました♡

コメントを残す




関連記事

寒いとなかなかね。。。
saki 3月のレッスン
kay⭐️怒りの感情の対処法
業務スーパーの水羊羹が凄い!!オーナーの豆知識
失敗したっていい
脳と若見え
幼馴染
続けること
睡眠不足が続いた結果
メリークリスマス
日常生活
意外と理由は何でもいい
股関節
母との会話
今宵は満月です

Menu

HOME

 TOP