日々の戦い

こんにちは(^^♪

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

インストラクターのsakiです!

5月並みの暖かさの日があったかと思うと

数日後には雪がゆるほどの寒さ。

体も気持ちもなんか揺らいでいる気がします。

揺らぎながらもそんな自分と付き合えるようになってきた気がします。

それにしても勘弁してほしいお天気が続いてることに変わりなし( ;∀;)

無傷とはいかなくても軽症でやり過ごせるように頑張る!

皆様いかがお過ごしでしょうか(*^^*)

今日は

私の日々の食事との戦い&自慢にお付き合いいただきたいと思います(笑)

最近、息子君がスポーツをやっていることもあって

ほかのご家庭と食事量について話をすることがありました。

すると、いつも当たり前のように準備していた食事量が

どうも普通ではないのではないか疑惑が浮上してきました。

手っ取り早く私の日々の戦歴をご紹介します!※ちなみに我が家は4人家族です

・うどん・焼きそば10人前

・唐揚げ1.5㎏

・春巻き20本

・餃子60個

・しゃぶしゃぶ1㎏以上

・ピザМ4枚     

など・・・

ちなみにおかずはほかにも作ります。

魚を食べるときは必ず肉料理も出します。

肉は一回に1㎏以上ないと不安です。

お米5キロは1週間。

息子君

朝・昼・晩

とペースが衰えることなく食べます。

こんな風に食事量の多さを息子君のせいにしていますが

スポーツのママ友に痛いところつれました。

「ねえ、さきちゃんとパパもよく食べるでしょ!」

と言われました。

間違いない!!

最終的に我が家を

相撲部屋認定していただきました(笑)

まだ小学生の息子君です。

きっとこれから食事量が増えることが予想されます。

私の戦いはこれからも続きそうです。。。

今日はこれでおしまいです(*^-^*)

こんな駄文に最後までお付き合いいただきありがとうございました(笑)!

コメントを残す




関連記事

こんな時に食べたい甘いもの
優しさに包まれたなら…
アイソトニック飲料・ハイポトニック飲料
コントロールできないもの
ハーブティーブーム再来、チアシード…お茶はいいけど…
kay ⭐️7月クラスの紹介
今日からやって、GWは小顔美人で楽しんじゃおう♡私の1番のオススメ!どこでも誰でも出来ちゃう簡単ストレッチ♡
日常こそ幸せ
kay⭐️自分を知るってどういうこと
noimage
頭痛
あなたは朝ヨガ派?夜ヨガ派?
肩甲骨
ペース配分を考える
noimage

Menu

HOME

 TOP