意外と理由は何でもいい

こんにちは(^^♪

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

インストラクターのsakiです!

ここ最近、少し気持ちの揺らぎを感じます。

体調なのかホルモンなのか。。。

どちらか分かりませんが

いつもより今に留まる意識を強めに持って生活中。

乱れることは悪いことではないので

その中で自分が感じること、できることに集中します。

皆様いかがお過ごしでしょうか(*^^*)

4月は何かを始めるタイミングにはいい時期のように感じます。

そして何かを始めるのに「ちゃんとした理由」が

欲しくなる方もいるのではないかと思います。

とてもまじめで、周りに迷惑をかけないようにな

周りが納得するような「ちゃんとした理由」が必要だ、と。

私がヨガのインストラクターになったのは、

子供たちが大きくなりある程度時間に余裕ができたからです。

批判を恐れずにいうと、「暇」になってしまったからです。

ヨガをやったこともなかったのに行った先はスポーツクラブではなく

ヨガインストラクターの養成学校。

夫も子供もなんのこっちゃ!?です(笑)

夕方に子供を夫にバトンタッチにして学校に行き

夜中に帰宅する生活を一年近く続けました。

そして卒業の翌日から代行レッスンを行いました。

こんな私が皆さんにヨガをお伝えしていいのかという思いがあったのが

正直な気持ちです。

ですが、理由は何であれ

たくさん動き、必死で考え、皆さんにお伝えしてきたのも事実です。

そこに何の後悔もありません。

その私が今思うのは、

始める理由は自分を突き動かすものであれば

他人にとっては取るに足らないもののように感じたとして

意外となんでもいいのではないかということです。

いつもレッスンでお伝えしているのは

自分を観ること。

自分の感覚を大切にすること。

たくさんの情報

たくさんの周りの人

いろんな思いが重なり物事は複雑化していきます。

他者と協調することも大切だからこそ

まずは自分のシンプルな思いと向き合ってくことを大切にしたいなと思います。

今日はこれでおしまいです(*^^*)

最後までお付き合いいただきありがとうございました♡

コメントを残す




関連記事

汗ばむ今日、断捨離効果を実感!シンプルライフが楽ちん♪最高♪
saki 12月レッスン
saki 10月のスケジュール
怒ること
☆スタジオ模様替え中★
腰
思考の癖
saki 6月のレッスンについて
日常こそ幸せ
土用の丑の日?
睡眠のリズム
ヨガで遊んだ日
結果は。。。
お誕生日おめでとう、私!
始める

Menu

HOME

 TOP