やっぱり繋がってるよね

こんにちは(^^♪

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

インストラクターのsakiです!

おとといから首を寝違えて非常に苦しい状態です(笑)

なのに体が大きくなっていることに気が付いてない息子が

私に突っ込んできて昨日再負傷。

痛がる母に必死で謝ってくれるのですが

どうにもこうにも痛くて

「大丈夫だよ」とは言えませんでした。

勘弁してください(笑)

皆様いかがお過ごしでしょうか(*^^*)

8月半ばあたりから娘の体調がすぐれず

病院へ行くことを繰り返しています。

家でも食事など気を付ける必要があったりと

大分バタついていました。

最初の方はいつも通りのつもりだったのですが

ちょっとすると自分がイライラすることが増えてきているように感じました。

それでも体は元気に動くので今は仕方がないかなと思っていました。

ですが9月に入るとなかなかスッキリ起きられなくなってきて

朝、洗濯などの合間に再度寝てしまうようになりました。

体もだるくて動きたがらないのがよくわかりました。

そしてベランダの植物も元気がありません。

ふっと思い出すとだいぶお水をあげていないことに気が付き

急いでお水をあげました。

そこで、今私つらいんだなと自覚しました。

娘の体調不良で不安が大きくなって

気持ちが疲れてきたら

次は体が疲労を感じやすくなりました。

自分の状態を自覚したと同時に

やっぱり心と体はつながっているんだよね

っと、再確認。

自分の状態を自覚できるだけでいくらか楽になったと思います。

自分を観察すること

ヨガでやっていることが日常に生きているのだなと感じます。

ヨガをやっているとはいえ

無敵なわけでも万能なわけでもありませんから

きっとこんなことを繰り返して

楽しい事も織り交ぜながら経験していく中で

よりよく歳を重ねていけるのかなと思っています。

今日はこれでおしまいです(*^-^*)

最後までお付き合いいただきありがとうございました☆

コメントを残す




関連記事

ドラえもんだってヨガじゃん!
saki 2月レッスン
日常こそ幸せ
ムドラーを結ぶという意味
久美子31才。ヨガに出会っての変容やいかに!!  前回の続きです
頭痛
お肌事情
saki 8月レッスン&スケジュール
思い
続けること
saki 6月のレッスンについて
まぁいっか
saki 1月のレッスン
バランスを模索中
みんな不安なんです。そんな時は『 Don’t think ! Feel. 』考えるな!感じろ。です

Menu

HOME

 TOP