素直でいること

こんにちは(^^♪

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

インストラクターのsakiです!

天気予報を見ると雨マークを目にすることが増えてきた気がします。

沖縄は梅雨入りをし、関東にも梅雨の足音が聞こえてきそうな感じですね。

雨は苦手です。。。

夏よはよ来い!

皆様いかがお過ごしでしょうか(*^^*)

最近の私は素直になることが上手になった気がします。

いきなり何よ

って感じですね(笑)

子どものころは素直で活発な子でした。

成長するにつれ

誰かに対して勝りたい気持ちが強くなり

見栄を張ったり

意地を張ったり。。。

そんなことをしているうちに

誰に対しても素直になることが難しくなってきたように思います。

一番は自分に対して素直になれなくなっていたと思います。

嬉しいときに喜んで

腹が立ったら怒って

悲しかったら泣いて

楽しいときは思いっきりはしゃいで。

そんな風に表現することが恥ずかしくなっていました。

ヨガを始めて7年目。

ようやく素直に自分の感情を言動として表現できるようになってきました。

嬉しければ最高に喜び

怒ればこんなことで腹がたっていると伝え

悲しければ泣く

楽しければバカになる。

愛する人には大好きだよ、大切だよと伝える。

最初は怖いし恥ずかしいけど

自分の素直な気持ちを表現するととても楽です。

中学からの友達に

今が一番子どもっぽいといわれます。

とても嬉しいかったです♡

ヨガをするようになって

自分を知ろうとしたり

それによって素直さの大切さを感じたり

楽しさが増した気がします♪

私にとってヨガは生活に程よく色どりを与えてくれるもののように感じます。

素直が一番!

今日はこれでおしまいです(*^-^*)

最後までお付き合いいただきありがとうございました♡

コメントを残す




関連記事

夏休みの思い出
kay⭐️ヨガを継続していく先にはこんな世界が見えてくる!
せかせかする時期ですね。。。
kay⭐️国際ヨガの日
ため息、ついてますか?
汗ばむ今日、断捨離効果を実感!シンプルライフが楽ちん♪最高♪
まずは体から
新調しました♪
久しぶりに
kay⭐️アサナの理解を深めよう
kay ⭐️新月パワーでなりたい自分になる 2
「やる」より「やらない」
kay⭐️依存について考えるVOL②
ねじり
紫外線疲労

Menu

HOME

 TOP