早起きは三文の得(徳) 一時間早起き生活がスタートしましたヽ(´∀`●)ノ

おはようございます!!!

寒い朝ですが、清々しさが勝る朝です(o’∀`)♪

温もりホットヨガサロンひよこ
インストラクターyukoです★

image

息子が小学生になり、いつもより一時間早起きすることに。.:*:・’°☆

夜は早く寝て、朝早く起きたいので
ブログも朝にお引っ越しです!

■■■■■■■■■■■■■■■■■

早起きは三文の得と言いますが、三文のとは100円くらいなんですね!

早起きしてみて、100円以上の価値がある!!!
まさに、お金で買えない価値がある

image

旅に行きたいです。
美しい景色を見たい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

さてさて、夜早く寝て、朝早く起きる朝方生活はいいことがいっぱいです(*゚∀゚人゚∀゚*)♪

★精神を安定
朝の太陽の光を浴びると、セロトニンという脳内の物質の分泌量が増える

セロトニンの分泌には脳の疲労を防いだり、集中力を高める効果が!

精神状態が常に安定し、快適な1日を過ごせる。
鬱病などの予防にも。
最近精神的に不安定な感じがするといった場合には、早起きして瞑想やヨガをするのも良いですよね!!

★イライラしな

くなる

生徒さんからヨガを始めてからイライラしなくなってきたとの声を沢山いただいております(o^-^o)

セロトニンの分泌にもイライラを抑える力があります。

朝のヨガを習慣にしてみたら、人生が変わるかも。.:*:・’°☆

私も、いつもより沢山ヨガを出来るので幸せです(≧▽≦)

寝不足は視野を狭くします。
寝不足になると、1つのことにイライラすると、そのこだわりから抜け出せずに気分転換も難しくなるそう。

(゜ロ゜;

確かに…

今は健康ですが
昔 不眠症だったりしたので、その実感はありますねー。

常にクレッシェンドで幸せに♪

1時間早起きすることで、更なるハッピースパイラルが始まりそう( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆

コメントを残す




関連記事

kay 8月Sunday🌕yoga schedule
gucci6月のレッスン
業務スーパーの水羊羹が凄い!!オーナーの豆知識
スリーデーマーチ 
noimage
kay⭐️クリエートに脱帽!
kay⭐️おひとり様時間を堪能する 休日の過ごし方
kay⭐️5/29 レッスンメニューのお知らせ
kay⭐️8月🍨Sunday yoga schedule
noimage
「普通」は人によってちがうかも(^^♪
noimage
~してくれない。。。
kay⭐️自分と仲良くしよう
kay⭐️快適に過ごす体験をすると心が安定します

Menu

HOME

 TOP