まずは体から

こんにちは(^^♪

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

インストラクターのsakiです!

1月も半ば。

少しずつ通常運転になってきて

あー、こんな感じだったよねー

と、思い出し始めております。

そしてレッスンも始まって

重かった体も日常を取り戻しつつある今日この頃(笑)

皆様いかがお過ごしでしょうか(*^^*)

動きが少なかった年末年始。

それはそれで

よく休めたしでよかったと思います。

でも、通常運転が体を動かすのが日常の私ですので

やっぱり体が重くなるんです。

1,2週間の期間限定だからよかったと思うんです。

動かないことが日常になってしまうと

多分メンタルにくるなと思います。

罪悪感とかそういうことではないんです。

やっぱり体を整える事が、心の安定や思考の正常化(個人レベルで)

につながっていると思うのです。

不安や怒り、ネガティブな感情があふれてくる時って

大きな枠でとらえると体調不良なことがおおいと思います。

気持ちの問題として悩むよりも

睡眠や食事、運動を見直して実行すると

気が付かなうちにそれらの感情が薄れていたりします。

私自身、イライラしたり悩んだりという気持ちがあると

今の自分の気持ちとして動きたくもないし、イライラと悩み続けていたいけれど

動いたほうがこの感情が薄れていくということを知っているので

重い腰を上げて体を動かす、なんて日もあります。

悩まない人は少ないし、イライラしたりもする。

自分の思考を思考でコントロールすることは至難の業だと思います。

それならば体を整えることから始めてみると

案外、快適な状態に向かうのにスムーズなのかなと思います。

ヨガはそのための一つの手段だと感じます。

今日はこれでおしまいです(*^-^*)

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

コメントを残す




関連記事

5月~7月レッスンを振り返って
アヒムサについて考えてみた( ̄Д ̄)ノコバエとの3分間。日々実践が幸せへの道*・*:.。
なるようになる
kay⭐️YOGAによる進化成長
kay⭐️癒しの音
幼馴染
一年を振り返って
言葉より、笑顔で
kay⭐️リフレッシュ方法は人それぞれ
「やる」より「やらない」
自分の癖
お試し中
意外と理由は何でもいい
業務スーパーで人気のあれ
kay⭐️Wednesday night yoga schedule

Menu

HOME

 TOP