kay⭐️タイミングを見極める

こんにちは

YOGA SALON 🐤ひよこ

kayです

今、私の周りの人は、元の日常にすっかりと戻ってるみたいです

インドに行ったり、海外に行ったり自由になってるみたい

いいなあ

写真を見せてもらったり、話を聞いてると、みんな東京にいる時よりずっと、ものすごく自由にのびのびとしてる

『こんな時代だから行くんだよ。今のうちに好きなことやっておかなきゃ、この先どうなるかわからないし』なんて言ってる人が多い

それぞれのタイミングがありますね

コロナ前は、私も、ものすごい勢いで、年に2回も3回もインドやスリランカに行っていた。

そして、仕事よりヨガ!って思ってた。

今は、心の奥底で『私にとって今がインドに行くタイミングじゃない!』となってるのかもしれない

そうじゃなきゃ、どんなに無理しても行ってるし。多分。

多分、もう少ししたら『今だよ!今が行くとき!』っていうときが来ると思う

その時が来るまで待っていようと思う

タイミングってあるよな。

ヨガも一緒で、ものすごくヨガの虜になって毎日毎日ヨガのことばかり考えたり、どうにかこうにかして、時間を作って練習に行く時期もあれば、仕事や子育てや子供の受験や恋愛などで忙しくて、ヨガから離れてしまうこともあるかもしれない

でも、また『ヨガを再開しよう』と思うことがあれば、どうぞ、それがあなたのタイミングなので、ぜひスタジオへ!

私たちは、修行のためにヨガをしているのではなく(人によっては本格的な修行と思って練習している人もいるかもしれませんが)

日常を彩る、または体を動かしてスッキリしたり、楽しい気持ちになる1つのツールとしてヨガを楽しむのもとてもいいと思う

日常のメリハリだったり、気分転換だったりすることにヨガがあるのは素敵

良いことしかないですし。

呼吸法やアサナ(体を使うヨガ)は身体や心に素晴らしい恩恵を与えてくれるし、シャバアサナは私たちの神経システムを穏やかに寛がせてくれる

なんとなく『またヨガしよっかな、、、』って思ったら、それがタイミングだと思います

一度やめたとしても、また始めたらいいと思います

いつでもウェルカム!!

みなさんと一緒にヨガができること

心から

心から

楽しみにしてます

kayでした

コメントを残す




関連記事

まずは体から
結果は。。。
noimage
リラックス上手さんの腹式呼吸♪ひよこ日高店、問い合わせラッシュ!
ワクチン3回目接種
本年も大変お世話になりました
怒り
saki 7月のレッスンスケジュール
お肌事情
noimage
kay⭐️12月のレッスンスケジュール Sunday yoga
皆既月食
蓮根
noimage

新設BLOG

筋肉痛

Menu

HOME

 TOP