ペース配分を考える

こんにちは(^^♪

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

インストラクターのsakiです!

パパさんを除いて4月は体調不良続きだった我が家(笑)

先陣をきって発熱した娘さんは完全復活。

息子さんと私は、まだ咳やら鼻水やら多少残ってはいますが

なんとか通常運転に戻りつつあります。

めったに体調不良にならない私と息子は

健康と日常生活のありがたさをかみしめております。。。

皆様いかがお過ごしでしょうか(*^^*)

体調不良は自分を振り返る一つのいい機会だと今回思います。

基本、元気な時はあまり何も考えていません(笑)

疲れた時は寝ます。

多分これからも大方はそうだと思います。

ですが体調不良により

1日の自分が持っているであろうパワーの

ペース配分を考えるようになりました。

その日のパワーって

年齢や気候、気分、体調などいろんな要素で変化しているように思います。

毎日ペース配分を考えてるわけではなくて

ちょっと体や心に違和感があるときです。

特に私は日常的に動きが細かく速いので(笑)

意識的に動きをゆっくりにして

時には考えることもゆっくりにします。

それだけで体力・気力の消耗を減らせると思いました。

日常生活もヨガも一緒で

その日その時の自分に合った動きを探っていく。

それを繰り返していくことで

健やかな日々が送れるのかなと思います。

今日はこれでおしまいです(*^-^*)

最後までお付き合いいただきありがとうございました♡

コメントを残す




関連記事

kay⭐️ひよこラストデイ
kay ⭐️新月パワーでなりたい自分になる 2
母との会話
kay⭐️快適に過ごす体験をすると心が安定します
今年やろうとしてたことは?!
kay⭐️海に還るについて考える
忙しい年度始まり…だからこそ!大声で伝えたいっ(((o(*゚▽゚*)o)))全てが上手くいくためのヒント♡おさらばでハッピー!♡
kay⭐️自然の一部になってリセットする
サティヤ
noimage
シャウチャで気分爽快
kay⭐️slow vinyasa
saki 7月のレッスン
やってしまったわ。。。
kay⭐️建仁寺で坐禅を組む

Menu

HOME

 TOP