子離れしなしなきゃ。。。

こんにちは(^^♪

Yoga Salon Group ひよこ 坂戸店

インストラクターのsakiです!

5月は色々と憂鬱になるらしい。

気候、環境、年齢

色々なもののせいにしてみるが

今の憂鬱さがなくなるわけではなく。。。

やはり、真剣にってほどではなくとも

ほどほどに向き合う必要性は感じています。

まぁほどほどに。

まずは体を動かして好きなものでも食べようと思います(笑)

皆様いかがお過ごしでしょうか(*^^*)

私が憂鬱とは言っても、生活は何一つ変わっておりません(笑)

至って平和。

しいて言うなら子ども自身、環境の変化のが大きい。

それを私も一緒に感じてしまっています。

特に下の子。

末っ子男児ということもあって

いつまでも心配で甘やかしてしまいますね。

その心配を本人は全く感じていないのに

母は心配するものだから、厄介。

子は余計な心配をされ母をウザく思い

母は自分のことではないのに無駄に心配をして一人で憂鬱になる。

客観的に見れば無駄でしかない私の心配(笑)

その子の人生と口では言いつつ

いまだにコントロールできるような感覚でいるのだと思います。

だ・か・ら、

ここで子離れを宣言したいと思います!

と言っても何をして、何をしなくていいのかわからない。

ので、ひとまず体を動かして

自分に時間を遣おうと思います。

自分と子どもは別物だと

本当の意味で感じることはまだ先になるかもしれませんが

少しづつ。ね。

本日は母の独り言にお付き合いいただきありがとうございました(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

今日はこれでおしまいです!

コメントを残す




関連記事

筋肉痛
kay🌟その『ひとこと』で価値観の変わる言葉の力
kay⭐️大事なことから目を逸らさないでいよう
kay⭐️W杯熱!
夏休みの思い出
整う
ヨガサロン☆ヒヨコでヨガを始めることになった3人の女子、その運命やいかに。kayの脳内妄想爆発💥
算数セットの名前書きと、各種バッグ製作
kay⭐️情熱とクリアと波動
ワームムーン🌕 haruka
本年も大変お世話になりました
筋肉痛
アイソトニック飲料・ハイポトニック飲料
kay⭐️リフレッシュ方法は人それぞれ
頑張ろうはやめる

Menu

HOME

 TOP