不調改善も背骨から

こんにちは。
温もりホットYoga Salon Group ひよこ坂戸店インストラクターのgucciです

前回、コンディショニングのレッスンで、 背骨周りのリセットと呼吸のトレーニングを必ず行うとご紹介しました。

それは、姿勢を支える筋肉たちがきちんと働くことで、カラダの軸が作られていき、全身が快適に動けるようになるからでした。

でも、それだけではありません。

だるさ、疲労感、頭痛、肩こり、なんだかわからないけど調子悪い、イライラする、めまい、眠れない・・・。
これら、不調と呼ばれるものは、自律神経が乱れることで起こりやすくなることがわかっています。

自律神経は背骨の中を通って全身に張り巡らされています。
背骨周りのリセットと呼吸のトレーニングで、カラダの軸ができた状態は、背骨の並びも整い、神経伝達もスムーズになります。

ごろごろと寝ながら背骨のリセットをするだけでも、上記の不調改善にも効果が期待できるんですから、やらないのはもったいない!!

私自身の経験から、更年期の気になる症状にもおすすめです。
ゆったり、のんびりとカラダを整えていきましょう♪

コメントを残す




関連記事

チャイルドポーズ
マスクはずしてみたら
”長い息は長生きに通じる”深い呼吸のほうが浅い呼吸より良いと言われる理由❤︎
土曜日のアロマはオリジナルブレンド【お姫様のブランチ】
noimage
忙しい年度始まり…だからこそ!大声で伝えたいっ(((o(*゚▽゚*)o)))全てが上手くいくためのヒント♡おさらばでハッピー!♡
朝日新聞に気になる記事が…
noimage
noimage
kay⭐️9月のSunday morning yoga schedule
saki 2月のレッスン
初お芋
noimage
kay⭐️夏休みの過ごし方
「好き」を大切に

Menu

HOME

 TOP