呼吸を制するものは、人生を制する!? 今夜から寝る前に早速呼吸法★

こんばんは(*´∀`)

坂戸市の温もりホットヨガサロンひよこのyukoです!

★★★★★★★★★★★★★★★★★

生き物は一生にできる呼吸の回数が決まっているという説を聞いたことはありますか?

長い呼吸で回数が少ないものは、長い年数生きられる。亀とか。

反対に、一日に短い呼吸をたくさんするものは、短い年数しか生きられない。ハムスターとか。

ちなみに…

⚫哺乳類の一生の心拍数は平均20億回

⚫呼吸数は5億回

と言われているそうです。

たかが、呼吸
されど、呼吸

鼓動や消化。呼吸も、無意識にできるものですが

呼吸は、無意識に出来るものでありながら
唯一!!意識的に変えられるものでもあるんです。

( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆

怒っているときや 緊張しているとき、呼吸は浅く短くなります。

リラックスしているとき、呼吸は深く長くなります。

長い呼吸で、心も平和で幸せで
アンチエイジング♪

さぁ、やってみましょう!

一番簡単なのは仰向けの、腹式呼吸。

image

①寝る
②4カウント吸う
③8カウント吐く

※お腹に手を置くとお腹の動きが分かりやすいかと
※膝を曲げたほうが、呼吸しやすければ膝を曲げ 足は腰幅に

(*^▽^)/★*☆♪

今夜から、さっそく寝る前にでもいいので呼吸法を実践して

★深く心地よい睡眠
★心の安定
★消化の促進
★内臓脂肪が燃えやすくなる

まだまだ色々な効果がありますが(*^^*)

まずは実践!!!

さて、私も呼吸法をして寝ます(*´ω`*)
おやすみなさい★

コメントを残す




関連記事

kay⭐️お知らせです
kay⭐️東京砂漠化現象
2月28日 18:30~  大人気のリラックスヨガ に空きが!!予約を急げー  C=C=\(;・_・)/
noimage
算数セットの名前書きと、各種バッグ製作
今年やろうとしてたことは?!
簡単!辛いポーズが辛くなくなる方法♡
kay⭐️宇宙元旦でやりたいことを明確にする
オーガニックライフ東京🌟2016🌟レポートvol①
概念が変わっちゃうくらい!!を目指したい
noimage
心の美しさ
精神の美
優美な女
★ついに!!みんな大好き【かっさ】販売!!★★
2月入会者さん四ヶ月で凄い上達をとげてます★ヨガを始めるのは、早ければ早いほどいい!
noimage

Menu

HOME

 TOP